2011年9月11日日曜日

LEDcube制作1

��EDcube
を作るぜ!
とか言いながら本体が完成したこのごろw(昨日ですはいw
とりあえず作業工程


domino技術部のブログ!!
前日本橋に行ったときにFET氏からもらった青色高輝度LEDです。感謝です!
��0個入り3袋もらったはずが31個でしたがまぁ誤差の範囲でしょう・・・・・(たぶん
青色というより水色に近いです
domino技術部のブログ!!
フルパワーだぜ!信じらんねえ!(間違って9Vで動かした時の写真(壊れるのでやめましょう
domino技術部のブログ!!
同じく間違って点灯した時のw上から   (マジで壊れますやめましょう
domino技術部のブログ!!
んで1kオーム挟んで30個点灯(奥の2つは不良品あとで紹介しますw
domino技術部のブログ!!
こいつが不良品どう見ても点灯部が中心にありません
domino技術部のブログ!!
はいwすごく曲がってます(不良品
domino技術部のブログ!!
んで木の板に5mmの穴を開けて治具を作ります(2cm間隔がベストだと思われ
domino技術部のブログ!!
LEDを穴にぶっさしてどこの家にも転がってる適当な板で曲げます(今回は、透明な塩ビ板にしました
よーく見ると板に当たってる一番左はしのLEDがカソードだけじゃなくアノードも曲げようとしてます
写真撮ってから気づきましたはいw
domino技術部のブログ!!
こんな感じに曲げていきます。
domino技術部のブログ!!
んで27個全て曲げ終わったところ(机が黒いとこは、腐ってるのではなく塩酸こぼしたとこです。w
$domino技術部のブログ!!
今度はラジオペンチでこんなかんじに曲げていきます
domino技術部のブログ!!
またも27個・・・・そろそろ宇宙が・・・・とか言ってると終わらないので
化物語のサントラやトランスや・・・・Twitterをやりながら・・・・
終わらねーwwwww
Twitterに集中して終わらねーwww
というわけでひとまず完成
domino技術部のブログ!!
やっと組み立てだよ!とりあえず自分のやり方は斜め45゜に傾けてぶっさす(まっすぐだと後々厄介
$domino技術部のブログ!!
こんな具合に  って真ん中ボッチじゃん!って突っ込まれると思うのですが心配なく
適当にほかの作品を作ったときに出る部品の足でくっつけますw
domino技術部のブログ!!
んで1段目完成!
domino技術部のブログ!!
そんな調子でdgdgしながら
��段完成!この時点で点灯するか確認
点灯しない奴が混じってて組み立てるとマジ厄介もう宇宙が・・・・・(ry
ひとまず点灯しないLEDはなかったので安心
domino技術部のブログ!!
んでクリップや洗濯ばさみ(木製)とかヒートクリップとかを駆使しながら3段をくっつける


そして・・・・







domino技術部のブログ!!
完成!!(写真は試験点灯の時のもの


とまあこんな感じです

本体のみ完成しました


あとは制御部です。

ATmega88Pを使う予定です。


それでわ

0 件のコメント:

コメントを投稿