2023年3月30日木曜日

NT高の原 2023/03/30

どうも、dominoです。
NT高の原に参加してきました。
奈良県の高の原という場所で行われた「愛校祭」という廃校になる予定の校舎でやるイベントの中で行われたNTイベントでした。
校舎とのお別れ会みたいな感じで、元在校生が思い出を語りながら歩いていたりしました。
「ココの理科室の前に蜂の巣あったよなぁ」とか思い出がちらほら聞こえてきて、自分は通っていないのに何故かノスタルジックな感情が湧いていました。

新作はヴァンデグラフです。
これはイベント前にテスト動作させている時のもの
当日は湿度が高く20mm程度の放電でした。
調子の良い時は50mmを超える大きな放電が起きます。

あとはテスラコイル3台とマグネットコンダクタードラムを持ち込んで展示しました。
楽曲は"まもるクンは呪われてしまった!" から"Karakuri Spirits"

楽曲は"TM NETWORK" から"GET WILD'89"
マグネットコンダクタドラムが動いているのがよく分かる。

久々の展示だったので何か忘れていたり、動かなかったり不安でしたが無事に持っていった作品はすべて動作したし、楽しく展示をすることが出来ました。

自分の展示の様子。@VVVF38360190 さんに撮ってもらったもの

コレは暗幕を取り付けながらGET WILD'89を垂れ流ししているのを嫁に撮影されていたもの。

これは嫁に撮ってもらったもの。(いつもありがとう)
展示をしているというより遊んでるようにしか見えない。

こちらはノリノリで演奏している動画、これも嫁が撮ってくれたもの。ありがたい

●他の人の作品



タマゴさん @86723nasogamat 右 Pv電子制作所 @VVVF38360190 
どちらもVVVFインバータですがいろいろ駆動回路や制御系が異なり複雑すぎてよくわかりませんでした。同じ暗室に展示していたので、モーターから出る音を楽しませてもらいました。

Pv電子制作所さんにはスタイロフォンを繋いだうちのテスラコイルで遊んでもらいました

巴波重工 @Shyasuna のエグゾーストキャノン達
ニコニコ動画やアリエナイ理科の教科書でおなじみのエグゾーストキャノンの実物
とんでもなく大きな音が出て流石その道のプロという感じでした。

クリップマン clip artwork ←You Tubeチャンネル の等身大自作等身大人、3号さん改
ニコニコ動画で見て、とても興味があった作品、とても作り込まれていて今後どのようになるのかとても楽しみです。

Kondou製作所 @kondou_takeshi さんのボイド管スピーカー
あまり説明を聞けなかったのでOgaki Mini Maker Faire 2022に展示されていた時から何が変化したのかわからなかった。音は素晴らしく良いしとてもローコストで作られているので挑戦しやすい自作スピーカーになっているらしいです。

ikkei @jh3kxm さんのLEDバッジ虹色ライトやLEDネックレス
展示台を自分で持ってきて簡易暗室みたいになってとても見やすいので参考にしたい。

ひいらぎ(柊工房)@hill_cape のガラス管時計空中配線時計
いつも素晴らしい空中配線をされている方
販売できるほど生産しているのはやる気がすごすぎる。

hsgw @hsgw さんの自作キーボード
自作キーボード流行っているから自分もなにか作ってみたくなった

ゆういちろう@yuuitirou528 のペルチェ霧箱
ペルチェは水冷で冷やしているらしい、それにしてはめちゃくちゃ小さい気がする。
奥のは説明を聞いていないけれど水中ロボットらしい。

KKT @kkkkkkkkk_t のHFテスラコイル
同じ暗室で展示していたテスラコイルでオーディオ変調で音楽が流せるもの
周波数が4MHzぐらい(聞き間違いかも)の常時放電のテスラコイルでした。
周波数が高いことで周りにおいてある放電管の光り方が普段と違うので楽しかった。
コイルの手前で盛大に光っているのはニキシー管

デゴチ@degochi さんのラーメン屋台
どうやら新幹線にのせて持ってこれるほど分解できるらしい。
今回は車でもってきたらしい。


様々な展示があり、いつもの#NT京都のようなゆるい展示が多く、とても楽しめました。
Twitterに沢山の動画や写真が上がっているので、#NT高の原で検索してみてください。
またYモードPさんがまとめをつくってくれているのでそちらからも当日の様子がわかります。
前日まではこちら→https://togetter.com/li/2103971
前日のまとめはこちら→https://togetter.com/li/2109444 
当日まとめはこちら→https://togetter.com/li/2111066


●反省点

・自分のブースの写真を取り忘れている。
あとで、こんな展示をしていたなぁとか自分の展示を振り返るのに必要
あとから開催を知った人も、どんなイベントだったのか雰囲気を知ることができるかもしれないし、ちゃんと撮影したり、撮ってもらったり、SNSに垂れ流ししておくことが大切だと感じた。
一応ブログに載せれる程度は撮っているけれど、配置をもっとこうしたほうが良かったとか覚えておけそうなのでいろいろ撮っておけばよかった。

・自分の近くで展示している作品の写真を取り忘れていたこと
せめて、近くの人の展示は写真取ったり質問したりしよう。

・他の人の作品あまり見れていない。
自分の展示を動かす所に力を入れすぎて他の人の作品をあまり見れなかった。

・他人の作品に質問できなかった。
コロナ禍で質問する機会が減ってしまい、何を質問したらいいのかわからなくなっていて、後日「ああいう所どいうやって作ってるのか」「こういう所はどうしているのか」とかいろいろ質問したいことが後からたくさん出てきた。

・投げ銭箱の置き忘れ。
投げ銭という文化を完全に忘れていました。
基本的に出展者も見学者もお互いコミュ障なので、少しでもコミュニケーションをやりやすくする必要があり、
展示を見に来たけれど投げ銭箱がおいてないから投げ銭を声かけてまで渡すのは躊躇してしまうから、投げ銭箱は設置するべきだった。
デメリットとして投げ銭箱に入っているお金の監視をしないといけなくなります。

・名刺をもっとわかりやすい場所に設置するべきだった。
これは、見学者が名刺を声かけてまでいただくのはためらってしまうのを避ける為、予めわかりやすい場所に設置して"ご自由にお取りください"みたいな設置をするべきだった。

・コミュ障すぎて、出展者も見学もしゃべらない。
3年ぶりぐらいのイベントだったので、どんな質問してたっけみたいになって作品を見たら満足してしまったし、自分もどんな説明していたかを忘れてしまっていた。

・顔や名前を忘れている人が思ってたより多かった。
久々のイベントなのに、以前のイベントに来てくれた人の顔を忘れている上にマスクをしているのでよりわからなくなっていた。(あの人誰だったんだろう...ごめんなさい...)

・初参加の人のフォロー
はじめてNTに参加する人もいたので、もう少し配慮をしてあげればよかった。
初めて参加するのでどのように展示したり、他の人の展示を見回ったりすればいいのかわからないためフォローしてあげればよかった。

・イベント告知忘れ
後から開催を知った人が意外と多く告知をすればよかった。
ブログ更新を怠けていたので反省しています。
展示できそうな人にも声をかければよかった。
Twitter上で後から開催を知った人展示したかった!などのつぶやきを複数見たので、誘ったりすればよかった。

・出展者同士のコラボ
あれとコレ繋げて遊ぼうぜ!!!みたいなのもう少しやればよかった。

・展示説明の貼り忘れ
展示説明を持っていったのに一部貼り忘れていて(マグネットコンダクタドラムや19インチラック電源など)持っていった作品に気が付かない人が多かった。
特に問題はないけれど、テスラコイル以外の展示物に興味を持ってくれる人もいるので
忘れて展示している場合ではなかった。

・フロッピーの被り物をあまりかぶらなかった。
自分はフロッピーディスクの被り物をしている事が多く、Twitter上ではその認知度が高いので、むしろ被ってないと誰かわからない。もっと被って遊んでおけばよかった。

・他の出展者に名乗り忘れる。
他の展示を見に行った時に、向こうがdominoということに気がついてくれると問題ないけれど、
自分だとわかってくれているつもりで向こうが認知していない事もあるので、できれば毎回名乗ったほうが良いと思った。
コロナの間展示会に出ていなかったので顔を忘れている人ももちろんいるし、そもそもフロッピーの被り物をしている以外の顔を知らない人もいるので、ちゃんと名乗ったほうが良かった。

・テスラコイルの演奏
会場でmidi編集しようと思ってたけれど、思いの外忙しくて
自分の趣味全開の曲しか演奏できなかった。
あと周りの展示している方に配慮が少し足りなかった。
まじでうるさくてごめん...

・離席中のパネル作ったのに置き忘れ
離席中に連絡取れるようにいろんな連絡先書いたパネルを用意していたけれど
完全に忘れて放置して展示を見たり、ご飯を食べてました。
ごめんなさい

以上レポートでした。