DRSSTCの台の進捗具合ですが
2016年12月2日金曜日
2016年11月30日水曜日
DRSSTC ver8.2
どうも、最近バリバリやってるdominoです。
修理して
おなじみのPopcornの演奏
突然ですがDRSSTCを組んでました。
さくっと基板を設計して発注
組み立て
GDTの調整
死んだIGBTの供養
バリバリしてました。
まずはスペックから
1次コイル4T
共振コンデンサ0.0075uF
2次コイル直径60mm 巻き数580T コイル長100mm
ドロイドアルミ缶の底
最大放電距離16cm
IGBT G80N60
動作周波数896kHz
Interrupterの波形(緑)と
2次コイルの波形(黄色)
おなじみのPopcornの演奏
あとは台を作れば完成ってところまで来ました。
今週末の12/3,4 Ogaki Mini Maker Faireに出展するので
よろしくお願いします。
間に合えばこのDRSSTCも持っていきます。
2016年10月12日水曜日
NT名古屋に参加して来ました
どうも、名古屋で遭難しかけたdominoです。
先日のNT名古屋2016に参加して来ました。
会場はボントンがある第一アメ横です
忙しくて自分の展示の写真が少ないです
この日は帰るだけの予定でしたが山を登りに行こうぜとのことで
2016年9月21日水曜日
エクストリームバーベキュー 2016/09/19
どうも、爆音風呂に入ってきました。
dominoです。
秋のエクストリームバーベキューをFET_EL氏のおうちでやってきました。
今回は人数が14人と過去最多というか
多すぎw
みんなで大人の合宿してました。
2016年9月2日金曜日
2016年9月1日木曜日
Maker Fair Tokyo 2016に参加してきました
どうも、dominoです。
のんびりしてたら9月になってしまいました。
8月の6-7で行われたMaker Fair Tokyoに参加してきました。
2016年8月4日木曜日
Maker Faire Tokyo 2016 に参加します。 2016/08/04
どうも、最近右の握力だけ無駄に上がったdominoです。
告知が遅れましたが、Maker Faire Tokyo 2016に参加してきます。
場所はG-02-06です。
http://makezine.jp/event/makers2016/kikaishikikukeihaclub/
機械式矩形波倶楽部としての参加ですので
fues_もやってきます。
会場でガシャガシャやってるので是非来てください。
告知が遅れましたが、Maker Faire Tokyo 2016に参加してきます。
http://makezine.jp/event/makers2016/kikaishikikukeihaclub/
機械式矩形波倶楽部としての参加ですので
fues_もやってきます。
会場でガシャガシャやってるので是非来てください。
登録:
投稿 (Atom)