どうも、dominoです。
なぜか、ニコニコ超パーティー2015に参加することになりました。
おまけにライブステージです。
めちゃくちゃ緊張しますね。
演奏というか自動演奏するので、僕の出番があるかはわかりませんがw
よろしくおねがいします。
持っていくものは8inchのフロッピーディスクドライブです。
イベントの詳細はこちらです。
http://choparty.jp
とりあえず、応援よろしくおねがいします。
全国でウネウネヾ(°ω。ヽ≡ノ°ω。)ノ゙が!とか言ってる方も居ますが、たぶんやらないです。
うねうねってなんですかね(哲学?)
よくわからないので、まぁその場のノリでなんとかなるでしょうw
とまぁ、何故か参加することになったのでよろしくおねがいします。
でわでわ
2015年9月5日土曜日
2015年9月1日火曜日
Yamaguchi Mini Maker Faireに参加します。 2015/09/01
告知が遅れましたが、Yamaguchi Mini Maker Faireに参加します。
http://ymmf.ycam.jp/
↑情報
とりあえず、8Inchのフロッピーディスクドライブを持っていきます。
3.5Inchは諸事情により間に合う気がしなくなってきたので
かわりの何かを展示します。
イベントで出会えることを楽しみにしています。
でわでわ
http://ymmf.ycam.jp/
↑情報
とりあえず、8Inchのフロッピーディスクドライブを持っていきます。
3.5Inchは諸事情により間に合う気がしなくなってきたので
かわりの何かを展示します。
イベントで出会えることを楽しみにしています。
でわでわ
2015年8月9日日曜日
久々に録音。 2015/08/09
どうも、dominoです。
8inchFloppyDiscDrive音源が完成したので。
新しいマイクを購入して、録音テストをしてみました。
なかなかいい感じです。
カエルの為に鐘は鳴るのアレです。
くにおくんシリーズの
いけいけ!熱血ホッケー部 大雪山のBGM
やっぱり箱を作ると違いますね。
現在Duck TalesのBGMを編集中で早ければ来週ぐらいに録音録画を予定しています。
8inchFloppyDiscDrive音源が完成したので。
新しいマイクを購入して、録音テストをしてみました。
なかなかいい感じです。
カエルの為に鐘は鳴るのアレです。
くにおくんシリーズの
いけいけ!熱血ホッケー部 大雪山のBGM
やっぱり箱を作ると違いますね。
現在Duck TalesのBGMを編集中で早ければ来週ぐらいに録音録画を予定しています。
2015年8月1日土曜日
東京に行ってきた。 2015/07/31
どうも、dominoです。
実は東京に行ってました。
Maker Fair Tokyo 2015に。
ある日、ツイッターを眺めていると。
MFTいかねー?とでこさば氏から連絡があり。
行けるなら行きたいと連絡していたところ。
九州のロケット氏も便乗することになり。
3人で行くことに。
出発日の夜なぜか新大阪で3人+アルテラマスターPが加わって晩飯を食べました。
昼ぐらいにロケット氏が新大阪についたと思いきや
なぜかアルテラマスターPと合流してずっと一緒に居るなーと会社のPCから眺めてました。
そのまま、名古屋から来たでこさば氏と合流して晩飯
首都高でハイウェイでウェイウェイしている様子。
そして逆三角形へ
この後会場で、いろいろ知ってる人に声かけたり展示見たりしてました。
寝坊などをやらかすらってん技研ですね?
この後無事に会うことができてお話ししてました。
ことあと、燃え尽きそうなロケット氏とでこさば氏と合流して
横浜で晩飯を食べてでこさば氏実家にお邪魔になって
爆睡してました。
この夜、ロケット氏は寝相が悪すぎることが判明したり
ロケット氏のホモ疑惑が浮上したりと
ややこしい夜になったのは、良い思い出?
3日間の走行距離が1145.14kmを突破したりしました(最終的に1500kmを突破)
と、良い東京遠征になりました。
途中ロケット氏がややこしい事をちらほらしてますがそれはさておき。
3日間運転してくれたでこさば氏本当にお疲れ様でした。
またどこかに、連れてってくださいな。
それでは。
2015年7月22日水曜日
NT金沢2015 2015/07/20
どうも、dominoです。ハイウエイでウェイウェイして帰りました。
NT金沢2015に参加してきました。
実は九州の福岡から来るロケット氏が
僕が車で金沢に行く時に、新大阪で足止め食らって
ホテルサンダーバードに宿泊していて
金沢で合流出来なかったので。
どうなるのかなと思いつつ、初日は展示してました。
クソでかいww
30kgくらいになりましたw
昼ごはんはもちろん、炊くw
その後、カレーを温めて食べましたw
その後、展示後の懇親会でのんびりしてたら、ロケット氏が関西勢と車で到着。
懇親会の飯を食べて復活してましたw
会場で量産することに。
これ空き缶飯で作れ無いかなw
3日目はフロッピーだけ展示していました。昼に撤収して、帰るためです。
昼頃にヤマト運輸にてこいつを送って
これだけの荷物を車に乗せて、とても疲れたので記憶が曖昧ですw
2015年7月2日木曜日
2015年7月1日水曜日
8インチフロッピーシステム
どうも、dominoです。
7月に入ってしまい、あと少しでNT金沢です。
みなさん進捗どうですか?
そういえば、告知していなかったので、告知です。
NT金沢2015に参加します。
お近くの方、また新幹線通ったので、関東勢の方
ぜひぜひ来てください。
というわけで、僕の進捗を
ドライブをつけています。
この時点でかなりの重さ
あとは、発注した木材が届くのを待つのと、ちょこちょこと部品を買いに行く
金沢までに仕上げなければ。
それでは、
登録:
投稿 (Atom)